樹木の名前
アオハダ
科名:モチノキ科
属名:モチノキ属
学名:
Ilex macropoda
アオハダの花 2010.6.17
アオハダの実 2013.9.1
アオハダの黄葉 2011.10.27
この木はこんな木です
表面の樹皮が滑らかで薄く、爪で擦ると中から、緑の真皮が出てくることから、アオハダの名前が付いた。アオハダは、白く小さな花をつけるが、葉の影に咲くので、目立たない。ところが、秋になると、枝いっぱいに赤い実をつけて木を美しく飾る。八ケ岳倶楽部には見事に赤い実をつけるアオハダがあり、感嘆したことがある。「アダージョの森」には、沢山のアオハダが芽を吹いている。花が咲いているアオハダを図鑑で調べると、雄花だった。これだけあるのだから、一本ぐらい雌木があるであろうと、懸命にアオハダを調べたら、2010年の夏、ようやく小さな赤い実を付けているアオハダを見つけることができた。この時はドキッとするほど嬉しかった。
秋には、味わい深く黄葉する。