• トップページへ
  • アダージョの森
  • 四季
  • photo
  • ブログ
  • 掲示板
  • 暮らし
  • 樹木
  • 山野草
  • 園芸種


薪ストーブを使うためには、まずは薪を確保する必要がある。アダージョの森に生えているコナラ、クリ、ヤマザクラなどの雑木を伐採し、40センチほどの丸太にカットして、それを割る。
 まっすぐに芯に入ったときは、「パカン」と軽い音が鳴って、真っ二つに割れた時は、実に気持ちがいい。
ところが、節のある丸太はそうはいかない。斧が丸太に食いついたまま、それ以上入っていかないので困る。そんな時は、鉄金槌を使って斧を外し、鉄の楔を使う。これで、大体の丸太は割れる。
 最近では無理をせずに節のある木は、節のところだけ10センチほどにカットし、そのまま割らずに乾燥させて使うようにしている。